最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー
サイト内アクセスランキング

AccessRanking

RSSフィード
honeykicker.com内 検索

Amazon

ハピネット・オンライン

honeykicker.com / ニュース / 今日のネタ

2008年06月19日

今日のネタ

■外人の名前に付くマック(マク)は息子という意味
wikipedia:マック (ゲール語)

マクドナルド(McDonald)はドナルドさんちの息子という意味という事か!
つまりドナルド=マクドナルドはドナルドさんちのドナルドな訳で、苗字と名前かぶってるやんけー!

マッカーサー(MacArthur)やマクレーン(MacLaine)やマッコイ(McCoy)なんかもそういう名前だったのね。
wikipediaのリストには無いが、冒険野郎マクガイバー(MacGyver)もそうだな。


関連:McDonald はなぜDが大文字なの?

[ニュース]

« 今日のニュース | 今日のニュース »

page top↑

Amazon

バンダイネットワークス株式会社

ハピネット・オンライン